考バス!会員限定動画サイト

16:05

中川です。

今日は
試合中のミスを減らすための
お勧めドリル・考え方をご紹介します。


過去動画でもお伝えしている、

ドリル内の条件設定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これ、練習にある「制限」を設けて、

より選手が集中し、
丁寧にプレーできるよう促していきます。


ミスが起こるときって往々にして
プレーが雑になっていることが多い。

手だけでパスをしたり、
雑な判断でプレーを急いでしまったり、、、


そんなときは、
一度、基礎に立ち返って、
よりファンダメンタルに
プレーの一つ一つを整えていくことが大切です。


今日は、
選手のスキルだけじゃない、

”意識の問題”にもアプローチした、
具体的改善策をご紹介します。


最後には、

育成カテゴリでありがちな
ドリブルで突っ込んでDFFに潰されるパターン・・・

これを回避するための方法や、
必要なドリルもお伝えしますので、

ぜひ同じ問題で躓かれている方は
解決のヒントにされてください!


普段から
良い習慣を積み上げていけば、
それがそのまま試合の成果に表れます!


ぜひチームのミスを減らすための工夫と改善策を
あなたのチームでも取り入れてみてください。

それでは以下からどうぞ↓↓


中川直之

Related Videos

ドリブルを強くしパスが速くなる!イメージで変わる「カラダの不思議」実演解説
Lesson350
育成世代からグングン伸ばす!ラダードリルご紹介
Lesson139
ライバルと差がつく!ヒラメ筋強化法を徹底解説!
Lesson24
パスミスを改善!スキルの粗を取り除くお勧め練習3選
Lesson86
U22日本代表選手へレッスン!”背中の固さ”を改善しパフォーマンスUPに繋げる方法
Lesson320
試合前はこれをやろう!お勧めの直前ハンドリングドリル!
Lesson62
必見!ルーズに強くなる練習の頑張りポイント徹底解説
Lesson143
ジャンプ力を上げるトレーニング方法
Lesson18
ルーズボールへの身のこなし&反応・呼応力を強化する!育成カテゴリ向けドリル3選
Lesson336
リアルなハンドリング養成!お勧めの内観ドリル
Lesson21

動画の視聴開始

この動画を視聴しますか?