ファンブル・TOを減らす!お勧めドリル&考え方実演解説
Lesson242|16:05|基礎練習&トレーニング
中川です。
今日は
試合中のミスを減らすための
お勧めドリル・考え方をご紹介します。
過去動画でもお伝えしている、
ドリル内の条件設定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これ、練習にある「制限」を設けて、
より選手が集中し、
丁寧にプレーできるよう促していきます。
ミスが起こるときって往々にして
プレーが雑になっていることが多い。
手だけでパスをしたり、
雑な判断でプレーを急いでしまったり、、、
そんなときは、
一度、基礎に立ち返って、
よりファンダメンタルに
プレーの一つ一つを整えていくことが大切です。
今日は、
選手のスキルだけじゃない、
”意識の問題”にもアプローチした、
具体的改善策をご紹介します。
最後には、
育成カテゴリでありがちな
ドリブルで突っ込んでDFFに潰されるパターン・・・
これを回避するための方法や、
必要なドリルもお伝えしますので、
ぜひ同じ問題で躓かれている方は
解決のヒントにされてください!
普段から
良い習慣を積み上げていけば、
それがそのまま試合の成果に表れます!
ぜひチームのミスを減らすための工夫と改善策を
あなたのチームでも取り入れてみてください。
それでは以下からどうぞ↓↓
中川直之
Related Videos

- レイアップの苦手を完全解消!手元が変わる極秘トレ!
- Lesson80

- ボールキープのBODYバランス強化!お勧めドリル5選
- Lesson180

- 必見!ルーズに強くなる練習の頑張りポイント徹底解説
- Lesson143

- ビッグマンの嗅覚・センスを強化する!超お勧め練習法
- Lesson141

- U15DCメンバーに熱血講義!片手ハンドルを超淀みなくする中川式ペアドリル
- Lesson302

- プロトレーナ直伝!最先端のパフォーマンスUPドリル
- Lesson48

- 選手を心身ともにタフにする!全国超名門校も行うフィジカル耐性ドリル
- Lesson250

- ドリブルを“芯”で突く!1on1を強く・速く・安定させる身体の使い方
- Lesson412
- 全中3連覇!四日市メリノールの新チームに届ける「勝つためのファンダメンタル」
- Lesson391

- NBAトレーナー直伝!究極の体幹トレーニング!
- Lesson41