ファンブル・TOを減らす!お勧めドリル&考え方実演解説
Lesson242|16:05|基礎練習&トレーニング

中川です。
今日は
試合中のミスを減らすための
お勧めドリル・考え方をご紹介します。
過去動画でもお伝えしている、
ドリル内の条件設定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これ、練習にある「制限」を設けて、
より選手が集中し、
丁寧にプレーできるよう促していきます。
ミスが起こるときって往々にして
プレーが雑になっていることが多い。
手だけでパスをしたり、
雑な判断でプレーを急いでしまったり、、、
そんなときは、
一度、基礎に立ち返って、
よりファンダメンタルに
プレーの一つ一つを整えていくことが大切です。
今日は、
選手のスキルだけじゃない、
”意識の問題”にもアプローチした、
具体的改善策をご紹介します。
最後には、
育成カテゴリでありがちな
ドリブルで突っ込んでDFFに潰されるパターン・・・
これを回避するための方法や、
必要なドリルもお伝えしますので、
ぜひ同じ問題で躓かれている方は
解決のヒントにされてください!
普段から
良い習慣を積み上げていけば、
それがそのまま試合の成果に表れます!
ぜひチームのミスを減らすための工夫と改善策を
あなたのチームでも取り入れてみてください。
それでは以下からどうぞ↓↓
中川直之
Related Videos
- 脚力体力が本当に強くなる!超お勧めラントレ3撰紹介
- Lesson69
- 独りよがりな”単発オフェンス”を解消!ミニバスから始めたい「認知力」強化クリニック
- Lesson374
- フィジカル耐性を強化する!お勧めぶつかり稽古4選!
- Lesson102
- 子供の空間把握を楽しく育てる!海外の育成ドリル紹介
- Lesson145
- 女子必見!片手キャッチミスを改善するお勧めイリガリーパスドリル
- Lesson292
- 超大事!判断力を上げるコーディネーション鬼ごっこ!
- Lesson66
- Strengthを高める!実戦型フィジカル強化ドリル実演解説
- Lesson169
- リバウンド・ルーズに強くなる!裏技クロールのご紹介
- Lesson39
- ハンドリングの細部を詰める!最新お勧めドリルを紹介
- Lesson84
- ドリフト補正!日本一の実業団が行う合わせのドリル
- Lesson97