考バス!会員限定動画サイト

11:39

中川です、


「中川さん、
 ボールキープが出来ません・・><」

「ディナイで張ってくる相手には
 どうすればいいですか?」

「バタバタしてしまい、
 上手くゲームをコントロール出来ません」


このような
ご相談をよく頂きます。


これですね、

やり方があります。


まずは、
相手DFFの立場に立って
以下を考えてみることです。


なぜDFFに差し込まれるのか、

なぜディナイをされるのか、

なぜプレッシャーで
バタバタさせられてしまうのか、


これには
すべて理由があるのです。


バスケットは情報戦であり、心理戦。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


相手DFFを巧みに操り、

心理的にもダメージを与え、

結果、

「この人、間合い詰めたくねぇ・・」


と思わせる
ボールキープの仕方があります。


やり方は、
ちょっとマニュアル化されていないものです。


完全に中川オリジナルの
ものであり、

必要なプレーアイデアも
幾つかあります。

ただ、これで上手くいきます。


ぜひ、
今回お伝えする
対人スキルをマスターし、
安定したボールキープで、
チームの皆さまを安心させてあげてください。


何事も知ることで変わります。

大切なのは、目線・表情・●●です。

それでは以下からどうぞ↓↓

ここでしか知れない
ノウハウをお教えします。



中川直之

Related Videos

ボールを早く回す!ペースUPで生まれる5つのメリット実演解説
Lesson210
声出し=命!味方を意のままに動かす中川式プレーメイク徹底解説
Lesson170
オールコートマンツーを突破!中川式ボール運びノウハウ実演解説
Lesson211
シューターを生かす!実戦的オフェンスアイデアと考え方
Lesson138
プレーメイク=忍耐力!理詰めにしつこくスコアする中川式プレーメイク実演解説
Lesson354
トリックパス講座!中川の超実戦パスを完全解説!其の2
Lesson56
残り時間あとわずか!スコアに繋げるオフェンス超解説
Lesson115
超大事!リバウンドが取れるOFFの創り方&考え方徹底解説
Lesson150
ボールを運びの問題を解消!2番プレーヤーが意識すべきPG的作法とは
Lesson258
トリックパ サー養成講座!中川の超実戦パスを完全解説!
Lesson55

動画の視聴開始

この動画を視聴しますか?